Feb
6
【実演】今話題のGatsbyでポートフォリオサイトをサクッとデプロイ
WordPressもいいけどGatsbyもね
Organizing : Over 40 Web Club
Registration info |
オンライン Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催趣旨
このイベントは、勉強会ドリブン学習法の理念のもとで、ウェブ制作学習者による学習会です。学習者目線でのレポートなので、ご了承の上ご参加ください。ウェブ制作初学者にとっては、学習者目線ということでメリットになるかもしれません。
概要
この学習会では、今、ウェブサイトに求められることが高度化している状況を確認し、サイト制作のツールの一つとしてGatsbyを提案します。今、ウェブサイト全体の3分の1で利用されているWordPressと比較し、Gatsbyがどんなシーンで活用できるのかを説明します。
Gatsbyなどの静的サイトジェネレーターを使えば、高速でセキュリテイ上安心で、デプロイや保守が容易なサイトが構築できます。デモでは、GatsbyJsのスターターを使ってポートフォリオサイトを作ってNetlifyにデプロイします。このサイトのような二ヶ国語対応サイトの骨組みを15分くらいで作ってみます。
対象者
- Gatsbyのことはほとんど知らないが、サクッとサイト制作する方法を知りたい人
- 静的サイトジェネレーターってなに?という人
- エディタでファイルが編集できる
- ターミナル操作ができる、OR やってみたい人
事前準備
- ズームを使用しますので、アカウントを作って準備をお願いします。
参考資料
-
事前の参考URL Gatsby スターターライブラリ Starter Library
-
以下は、ハンズオンで試したい人のために掲載していますが、当日、ハンズオンに関わってのサポートはできませんので、ご了承ください。